サイクル日記54 |
カレンダー
カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2017年 07月 2017年 06月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 10月 31日
こんばんは☻
昨日に引き続きお客様を ご紹介させていただきます(^O^) 留学生のお二人がお揃いで購入しました↑ こちらのお客様は 男は黙ってピナレロ!!!!! そう言い残していました。笑 この中には完売したものもございますが 似た形や性能の物をご提案させていただきますので お気軽にご来店の上お声をかけてください↑ ▲
by bicycleyamadakobe
| 2014-10-31 23:09
2014年 10月 31日
こんばんは!
いきなりですが!! 今日は新しくバイクオーナーになった お客様をご紹介しますねー☻ BMCやBIANCHI、TREKなど最高のブランドが並んでいますね☻ いい眺めだー( ̄▽ ̄)わら
▲
by bicycleyamadakobe
| 2014-10-31 01:29
2014年 10月 29日
こんばんは!
最近急に寒くなりましたね… 自転車に乗っていると足元が冷える! ってことはないですか? そんな方へ朗報が。 山田サイクルで足元の風を遮り 暖かく保ってくれるアイテムが 入荷しております!!!! それがこちら☻ こちらは15℃くらいになってからが 使用目安となっていまーす↑ そしてもう一種類! こちらはもう少し先の季節で 霜が降りる5℃くらいから使用するのが 目安になってますよ(^O^) どちらも伸縮性にすぐれてり ムレにくくなっているので ぜひ一度お試しください↑ ▲
by bicycleyamadakobe
| 2014-10-29 23:24
2014年 10月 26日
ブログをご覧の皆様へ残念なお知らせが… ブルベに参戦していたら藤本くんが 第二チェックポイントで足切りとなりました。 参加者の方いわく日本で一番厳しい600キロ。 主催者いわく半数しか走り切れないコース。 という事でした。 こんな道を延々走り続けたそうです。 またお店には来た時にでも 話を聞いてあげてください☻ おそらく嬉々として喋るはずです!!笑 あっ! BIANCHIのVIA NIRONE7入荷してます! 種類はSORAと105の二種類です↑ お値段は101,700円です☻ 是非ご来店くださいませ(^O^)
▲
by bicycleyamadakobe
| 2014-10-26 00:17
2014年 10月 25日
こんばんは!
今日から2〜3日の更新は我らが藤本くんの ブルベの状況をお伝えしようと思います☻! まぁもっともそれまで走り続けられればいいのですが… 今日は仕事を休み、体調を整えることに 集中していた藤本くん。 届け物を渡しに店へ来ましたが その時一枚パシャり。 完全に寝起きでした。笑 これでもかってくらいの寝起きでした。笑 そして、その後岡山へ… スタート直前の一枚です。 顔が引きつっていますね。 笑えてない感が凄いです。笑 そして、他の参加者の方もパシャり。 ピント笑 緊張のせいかピントがめちゃくちゃでした。 手が震えていたのか… ブルベとはなんて恐ろしい競技なんだ… と感じました。笑 そして、走り出して初めてきた写メがこちら。 これに添えられていた文章が ここばり明るい! 余程周りは闇だらけで 怖かったことが察せられます。 さて… この後はどうなるのやら…? 気になるところですね! ぜひ無茶はしない程度に無理をして頑張ってほしいです☻笑 ▲
by bicycleyamadakobe
| 2014-10-25 00:28
2014年 10月 24日
こんばんは!
ご無沙汰です。笑 さて! 久しぶりの更新ですが 以前当店のスタッフが 600キロのブルベに挑戦するという 話に触れたのを覚えていますでしょうか? そのブルベがついに明日20時よりスタートいします! いやー… 明日の今頃は走っているとおもうと 少し不思議な気分ですね( ̄▽ ̄) では、そのブルベに出場する 藤本くんはと言いますと… 余裕ですね。笑 いや、余裕のふりして口数は 心なしかへっていましたけどね。笑 朝から話題は真っ暗な山を走るのはとても怖い。 と言う話しばかりでした。笑 そして閉店間際撮影。 同僚で、全てを知っている僕に向かって ライトの明るさを自慢する藤本くん。笑 本当に頑張ってもらいたいものです☻ 明日が楽しみだー!笑 ▲
by bicycleyamadakobe
| 2014-10-24 00:06
2014年 10月 17日
こんにちは☻
この間のお休みを利用して 僕は走って来ましたよー(^ ^) 厳密に言うと休みの前日の夜23時に 滝野社からスタートして笹山を経由 後は明石まで進んで明石から三宮といったコースでした! 総距離は115キロ程の道でしたが 登りもきつ過ぎることはなく 下りも多いのでいいコースだったのではないでしょうか(^○^) そもそもなぜ僕が夜に山道を走ったのかと言いますと… 当店のスタッフがブルベに出場するからです! ブルベとは超長距離を走る競技です☻ ちなみに当店のスタッフは岡山の山奥などを600キロ走ります笑 ![]() 走る前にコンビニへ…笑 ![]() これは疲れたふりだそうです。 ちなみにまだスタート前です笑 ![]() いざ山奥へ!!!! 結構暗かったです… 山道を選んだのも本番では山奥を走るので 暗闇を経験しておくと言う事が目的でした↑ ライトの交換のタイミングがわかり 有意義な練習になったと思います☻ ![]() 下山してコース確認… ![]() 最初のコンビニで一休み…笑 まだ元気です。 この後は休み休み走っていましたが さすがに疲れが出始め… 写真を撮るのを忘れていました笑 ![]() そして三宮へ到着!! ![]() 疲労感が滲み出てますね…笑 しかし、ゴールした後に気づきました… 彼はこれの約5倍の長さの距離を走らなければいけないことに…笑 でも、今思い返せば楽しく走ることができたので僕個人としてはいいものとなりました↑ BMC BianchiピナレロTREKは当店ヤマダサイクルセンターにお任せ下さい 当店でご購入して頂いた自転車はメンテナンスを永久無料で行っております 神戸唯一のレパルトコルサ取扱店ヤマダサイクルセンター ![]() 10:30~20:00 各ブランドの予約なども受けたまわっておりますのでお気軽にお訪ね下さいませ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by bicycleyamadakobe
| 2014-10-17 09:15
2014年 10月 13日
おはようございます↑
さてさて! 数日前に新しい自転車が入荷いたしました☻! その名も… SCHWINNのCUTTER☻ 当店ではGREENとBLACKの二色です! こちらのバイクはピスト仕様なので シングルギアと可変ギアになっております。 サイズは日本人の平均身長に合わせたサイズ感のXSとSの2サイズをご用意しております! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() シンプルなフレームラインと ピストバイクらしく配線などの 取り回しもすっきりとしています☻ このバイクにまたがり、颯爽と神戸の街を走りませんか☻? 絶対に気持ちいいですよー☀️ BMC BianchiピナレロTREKは当店ヤマダサイクルセンターにお任せ下さい 当店でご購入して頂いた自転車はメンテナンスを永久無料で行っております 神戸唯一のレパルトコルサ取扱店ヤマダサイクルセンター ![]() 10:30~20:00 各ブランドの予約なども受けたまわっておりますのでお気軽にお訪ね下さいませ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by bicycleyamadakobe
| 2014-10-13 01:10
2014年 10月 11日
こんばんは!
昨日はパンク修理と輪行袋講座を開催いたしました☻ たくさんのお客様に来ていただきましたよー↑ そしてなによりみなさん真剣です。笑 その様子を横目でみながら 自分も昔はこうだったなー… と思い出したりしました(^ ^) ![]() みなさん本当に真剣です。 でも、雰囲気は和やかでしたよ↑ この講座を通して仲良くなるお客様も たくさんいらっしゃいます(^∇^) ![]() 知っているお客様が知らない方に教える場面も…! みなさんで協力する光景はいいですね☻ ![]() 見本を前に背中が真剣なオーラを纏っていますね笑 さすがに僕は声をかけられませんでしたw この講座は定期的に開催しております! その情報ほFacebookやブロクをチェキ!! よろしくお願いしますー☻ BMC BianchiピナレロTREKは当店ヤマダサイクルセンターにお任せ下さい 当店でご購入して頂いた自転車はメンテナンスを永久無料で行っております 神戸唯一のレパルトコルサ取扱店ヤマダサイクルセンター ![]() 10:30~20:00 各ブランドの予約なども受けたまわっておりますのでお気軽にお訪ね下さいませ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by bicycleyamadakobe
| 2014-10-11 23:31
2014年 10月 05日
こんばんは☻
明日は雨の予報ですが大丈夫でしょうか… 台風… 最強クラスってよく聞くような気がするのは 僕だけでしょうか…笑 今日は常連のお客様にご来店いただきました☻ まぁそのお客様の乗っている自転車が 豪華なこと……笑 ![]() ![]() そしてこちらはCERVELO!! まぁこれはうちのスタッフのですが。笑 ![]() 全員がDURA-ACE! 素晴らしいですね( ̄▽ ̄) さて、明日のモーニングライドの為に 体を休めます。笑 明日は雨かな……? ではでは…☻ ▲
by bicycleyamadakobe
| 2014-10-05 00:41
|
ファン申請 |
||